カテゴリ:気高なう
北海道滝川高校交流会
1月6日(金)に北海道滝川高校と気仙沼高校で交流会を行いました。
お互いに自分の学校や地域のことを紹介し合い,交流を深めました。
大学入学共通テスト激励会!
1月6日に大学入学共通テスト受験者に対して激励会を行いました。
校長先生,教頭先生,進路部長,学年主任の4名の先生から受験生へメッセージを伝えました。
最後に,マークシートの回答になっているダルマの目を代表生徒がしっかりと塗りつぶし,合格祈願を行いました。
始業式
1月6日(金)に放送にて始業式を執り行いました。
2023年が始まりました。
2学年学習合宿
12月25日(日)から27日(火)まで2学年の希望者で学習合宿を行いました。
3日間,ひたすら勉学に励みました。
終業式・賞状伝達式
12月23日(金)に終業式並びに賞状伝達式を執り行いました。
大会やコンクール,文化的な活動等で多く生徒が表彰されました。
プレゼンテーション力向上研修会
12月20日(火)に地域社会研究と課題研究Ⅰの授業の一環として,プレゼンテーション力向上研修会を行いました。
講師の先生として,東北大学の酒井聡樹先生をお招きし,研究内容のまとめ方や効果的な発表方法などについて講演していただきました。
令和4年度修学旅行!
12月6日(火)から12月9日(金)まで修学旅行に行きました。
関西方面へと出発し,歴史や文化等を学びながら思い出を作りました。
1学年 フィールドワーク②(地域社会研究)
12月3日(土)に地域社会研究の一環として2回目のフィールドワークを行いました。
グループごとに大学へ訪問したり,気仙沼市内の施設やお店を訪問したり,
オンライン会議に参加したりと自分の研究テーマごとに様々な場所でフィールドワークを行いました。
1学年 地域社会研究中間発表会
11月9日(水)に地域社会研究中間発表会を行いました。
班ごとに研究内容や計画について発表し,質疑応答を行いました。
アドバイザーの方からもアドバイスをたくさんいただきました。
令和4年度秋季生徒総会
11月8日(月)に秋季生徒総会を行いました。
より良い学校づくりのために,新生徒会執行部のメンバーを中心に,生徒総会を執り行い,活発な議論を行いました。