令和3年度 全体発表会 ポスター&資料
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
01_地域社会研究
1学年地域社会研究のポスターです。
|
2022/03/10 |
|
02_課題研究Ⅰ
2学年課題研究Ⅰのポスターです。
|
2022/03/10 |
|
03_総合的探究の時間 代表班発表資料
2学年総合的な探究の時間の発表資料です。
|
2022/03/10 |
|
文部科学省「スーパーグローバルハイスクール(SGH)ネットワーク」への参加が認定されました。
高等学校及び中高一貫教育校における国際理解教育及び外国語教育の水準のさらなる維持向上を図るため,スーパーグローバルハイスクール(SGH)の成果をふまえ,継続的発展的に取り組む高等学校等を中心としたネットワークを構築することを目的として「スーパーグローバルハイスクール(SGH)ネットワーク」が文部科学省により構築されました。
本校においては,平成28(2016)年度から令和2(2020)年度までの5年間,SGHとして「海を素材とするグローバルリテラシーの育成~東日本大震災を乗り越える人材をめざして~」の研究開発名のもと,地域課題とSDGsを関連付けた課題研究活動や国内外の各種機関との交流を通して,国際社会で活躍できる地域起点のグローバル人材育成に取り組んでまいりました。こうしたSGHでの本校の取組が評価され,令和3年度,SGHネットワークへの参加が正式に認められました。
本校としましては,今後も引き続き,探究活動や国内外の交流を充実させるとともに,全国高校生フォーラム等の全国的な取組に継続的に参加することを通じ,SGHの成果普及を図り,地域起点のグローバルな人材を育成してまいります。皆様には,一層の御支援御協力を賜りますよう,よろしくお願い申し上げます。
研究開発構想名
「海を素材とするグローバルリテラシー育成~東日本大震災を乗り越える人材をめざして~」
〇構想調書
SGH通信
平成28年度 1学年 「地域社会研究」 優良賞&優秀賞
海と産業
優秀賞「どのような教育観光が気仙沼に学生を集められるか」
優良賞 「さんまの不漁の原因と改善」
海と人間
優秀賞「気仙沼のコミュニティのために、高校生ができること。」
優良賞「気仙沼にどのような専門学校があれば地元に残れ、人を集められるか?」
海の文化
優秀賞「気仙沼みなと祭りの観光客を増やすことはできるのか」
優良賞「魚を通して気仙沼を海外で認知してもらうことは可能か?」
三陸の海
優秀賞「震災前と震災後の水質で生態系に影響はあったのか」
優良賞「震災による気仙沼の海の変遷 <<私達がこれからの気仙沼の海のために出来ること>>」
海と防災
優秀賞「仮設店舗の復興は順調なのか」
優良賞「高校生でもできる震災関連死を減らす方法はあるのか」
海を素材とするグローバルリテラシー育成~東日本大震災を乗り越える人材をめざして~
平成28年度指定
宮城県気仙沼高等学校
〒988-0051
宮城県気仙沼市常楽130
電話 0226-24-3400
FAX 0226-24-3408
■BRTの場合
BRT気仙沼線不動の沢駅から徒歩約10分。
■自動車の場合
国道45号線田中トンネル付近から約5分。
旧国道45号線「東浜街道」の本町橋付近から約5分。
スマホからもご覧になれます。
バーコードリーダー機能で
読み取ってご覧ください。