8/22 2学年「課題研究」テーマ発表会
今年度の2学年「課題研究」のテーマ発表会が1,3年生も参加し開催されました。2年生の今年度「課題研究」でグループまたは個人で進めようとしている研究テーマをスライドを用いて発表しました。研究テーマは多岐にわたり、今後の展開が楽しみになりました。1年生は「地域社会研究」の中間発表に向けて先輩の発表手法を学び、3年生は自身がおこなってきたプロセスをもとに後輩へのアドバイスをする機会として大変有意義な時間となりました。
今年度の2学年「課題研究」のテーマ発表会が1,3年生も参加し開催されました。2年生の今年度「課題研究」でグループまたは個人で進めようとしている研究テーマをスライドを用いて発表しました。研究テーマは多岐にわたり、今後の展開が楽しみになりました。1年生は「地域社会研究」の中間発表に向けて先輩の発表手法を学び、3年生は自身がおこなってきたプロセスをもとに後輩へのアドバイスをする機会として大変有意義な時間となりました。
海を素材とするグローバルリテラシー育成~東日本大震災を乗り越える人材をめざして~
平成28年度指定
宮城県気仙沼高等学校
〒988-0051
宮城県気仙沼市常楽130
電話 0226-24-3400
FAX 0226-24-3408
■BRTの場合
BRT気仙沼線不動の沢駅から徒歩約10分。
■自動車の場合
国道45号線田中トンネル付近から約5分。
旧国道45号線「東浜街道」の本町橋付近から約5分。
スマホからもご覧になれます。
バーコードリーダー機能で
読み取ってご覧ください。