気高なう。

平成29年度「気高なう。」

南東北総体 フェンシング

平成29年度全国高等学校総合体育大会のフェンシング競技が、7月31日~8月4日に地元気仙沼で行われました。フルーレ男子個人・女子学校対抗に出場したほか、多くの生徒・教員がかかわりスタッフとして運営に関わりました。

生徒国際イノベーションフォーラム

 

8月2日~4日の日程で、OECD日本イノベーション教育ネットワーク主催による生徒国際イノベーションフォーラム2017が国立オリンピック記念青少年総合センターで開催され、本校生徒11名が参加しました。

全国大会壮行式

 

7月21日(金)に全国大会壮行式を行いました。インターハイに出場する部活動はフェンシング男子個人、フェンシング女子団体です。総文祭に参加する部活動は自然科学部、美術部、マンドリン部です。気迫と意気込みが伝わる壮行式でした。

課題研究Ⅰ フィールドワークⅡ

 

7月14日(金)に2学年創造類型34名が,フィールドワークⅡとして,宮城大学,宮城学院女子大学,東北大学,宮城教育大学,東北工業大学を訪問し,課題研究について大学の先生からご指導をしていただきました。

第12回 本吉支部総合文化祭

  

  

  

7月1日、7月2日にかけて第12回本吉支部総合文化祭に参加しました。それぞれ演奏・公演部門、展示部門、研究発表部門に分かれ、日頃の成果を発表しました。多くの方に来場していただき、充実した2日間になりました。

震災・防災講演会

 

震災防災講演会を1年生対象に行いました。今年は、防災主任のワークショップとして、ケーススタディを行いました。

SGH教員研修会

 

「グローバル人材育成という視点から見た気高生」と題して、筑波大学附属坂戸高等学校国際バカロレア主任 熊谷優一先生をお呼びして、教員研修会を行いました。

同窓会総会についてのお知らせ

気仙沼高等学校同窓会総会を6月16日(金曜日)の18時からサンマリン気仙沼ホテル観洋で執り行います。また総会の後には懇親会もございますので、よろしくお願い申し上げます。

 

日時: 6月16日(金曜日)

受付 17:30~

総会 18:00~

懇親会 総会後

場所: サンマリン気仙沼ホテル観洋

〔宮城県気仙沼市港町4−19〕 [TEL  0226-24-1200]

関東同窓会総会についてのお知らせ

気仙沼高等学校関東同窓会総会を7月8日(土曜日)11時30分からルポール麹町(麹町会館)にて執り行います。また12時10分から懇親会もございますのでご参加の程、よろしくお願い申し上げます。

日時:7月8日(土曜日)

受付: 11:00~

総会: 11:30~12:00

懇親会:  12:10~

場所:ルポール麹町(麹町会館)

〔東京都千代田区平河町2-4-3〕 [TEL 03-3265-5361]

県総体報告会

全校で県総体報告会を行いました。

先輩から後輩へ想いを託すメッセージがとても印象的でした。

上位入賞

フェンシング部
男子個人フルーレ 1位(インターハイ・東北大会)
女子学校対抗 1位(インターハイ・東北大会)
男子学校対抗 3位(東北大会)
男子個人フルーレ 4位(東北大会)
女子個人フルーレ 4位(東北大会)

テニス部
女子団体 2位(東北大会)
女子ダブルス 3位(東北大会)
女子シングルス 7位

軟式野球 2位

フランスからの壁新聞

 

フランスのコレッジレスコリバーツ中学校から壁新聞が届きました。フランスのスポーツや文化について写真を入れて紹介しています。C-cube異文化理解コースの事業として、フランス・韓国・ラオスの学校と壁新聞を交換する予定になっており、本校でも送るものを現在作成しています。

地域理解講座2

 

1学年「地域社会研究」の地域理解講座を前回と同様に気仙沼西高校の1年生と合同で行いました。地域で活躍する方をお招きし、地域の現状やこれからの課題について講演をしていただきました。

 

「海と人間」気仙沼市震災復興企画部震災復興企画課長 小野寺憲一 氏

「三陸の自然」NPO法人・森は海の恋人研究員 白幡勝美 氏

第1回CS講座

 

ニュージーランド在住のモーリス・アーサーさんにお越しいただきCross-cultural Seminar(CS講座)の本年度第1回目を行いました。

今年度は、Career course(キャリア育成コース)、Cross-culture course(異文化理解促進コース)、Creation course(創造力向上コース)の3つに取り組みを整理し、英語学習推進組織「C-cube」として運営します。その中のCross-culture courseでは、昨年度からのCS講座・ALTとの英会話・スカイプ交流に加え、海外の学校や学童と壁新聞交換をしたり、日本語の先生になろうプロジェクト(海外の日本語学習者に日本語を教える)を行います。

地域理解講座

  

1学年「地域社会研究」の地域理解講座を気仙沼西高校の1年生と合同で行いました。地域で活躍する方をお招きし、地域の現状やこれからの課題について講演をしていただきました。

「海と産業」気仙沼市産業部産業再成戦略課長 鈴木誠 氏
「海の文化」リアス・アーク美術館学芸係長 山内宏泰 氏
「海と防災」気仙沼市総務部危機管理課主査 鈴木正人 氏

DANCE STAGE LINK THE FINAL

 

5月21日(日)に気仙沼市民会館でダンスステージを行います。入場料は無料です。

ぜひおこしください。

開場  13:30~    開演  14:00~

地域社会研究 ガイダンス

  

1学年「地域社会研究」のガイダンスを行いました。来年、気仙沼西高校と統合するため、両校の生徒が一堂に会して行いました。その中で、2年生の代表者が1年生に向けて、昨年度の研究成果の発表を行いました。

1年生HR合宿

  

4月17~4月19日まで1学年HR合宿に行ってきました。場所は花山青年自然の家です。

合宿で高校生活を送るうえで大切なことや、勉強の仕方などを学びました。

【告知】吹奏楽部定期演奏会

第13回気仙沼高等学校吹奏楽部定期演奏会

吹奏楽部の第13回定期演奏会を下記の内容で行います。ご来場お待ちしております。

期日 平成29年5月14日(日) 開場13:30/開演14:00

会場 気仙沼市民会館 大ホール

フィールドワーク 舞根森里海研究所

  

課題研究の一環として、舞根森里海研究所でフィールドワークを行いました。

調査体験やプランクトン観察などを通じて、第一線で活躍する研究者の方から研究に対する

心構えを学びました。

ジョイントコンサート開催

第6回宮城県気仙沼高等学校ジョイントコンサート

音楽系部活動によるジョイントコンサートを以下の内容で行います。ご来場お待ちしております。

日時:平成29年4月8日(土) 開場13:30/開演14:00

会場:本吉町文化センター はまなすホール

内容:第1部 マンドリン部/ 第2部 合唱部/ 第3部 吹奏楽部・ダンス部

入場無料