気高なう。

カテゴリ:気高なう

賞状伝達式・フェンシング部全国大会壮行式・修業式

3月24日(水)に賞状伝達式・フェンシング部全国大会壮行式・修業式が行われました。

賞状伝達式では,部活動等で優秀な成績を収めた生徒に賞状が贈られました。

フェンシング部は,3月29日から大阪で行われる第45回全国高等学校選抜フェンシング大会に出場します。

修業式では,校長先生が,コロナ禍に負けず環境を自分で切り開いて欲しいと生徒を激励しました。

みやぎ鎮魂の日にかかる集会

3月9日(火)にみやぎ鎮魂の日にかかる集会を行いました。

震災当時に高校生だった気仙沼高校OB・OGと,震災当時に気仙沼高校に勤務していた教員でパネルディスカッションを行い,当時の出来事や思いを話し合いました。

集会の後半は生徒も話し合いに参加し,震災を後世に伝えるためにはどのようにしていけば良いかについて,意見を述べました。

いじめについて考える③

2月8日(月)に1,2学年でLHR「いじめについて考える③」を行いました。

グループごとに「被害者」「加害者」「観衆」「傍観者」の立場に向けた標語を考え,クラス内で発表しました。

 

生徒会サミット

2月4日(木)に気仙沼・本吉支部の生徒会サミットを行いました。

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため,オンライン会議にて実施され,各校の活動報告や意見交換が行われました。

対面での話し合いはできませんでしたが,有意義なサミットとなりました。

3学年0学期戦略「メンタル・ロジカル講座」

2月3日(水)に3学年0学期戦略として,「メンタル・ロジカル講座」を行いました。

2学年の生徒有志が参加し,メンタル講座,ロジカル講座,それぞれ好きな講座を受講しました。

メンタル講座では,性格診断テストなどを行い,自分の性格や特性などと向き合いました。

ロジカル講座では,小論文や面接に役立つ思考法を学びました。

「課題研究Ⅰ」「地域社会研究」「総合的な探究の時間」全体発表会

1月30日(土)に気仙沼高校にて,2学年創造類型の「課題研究Ⅰ」,2学年人文・理数類型の「総合的な探究の時間」,1学年の「地域社会研究」の発表会を行いました。

1年間の研究の成果をポスターやスライドにまとめ,発表しました。

お互いに発表を聞き合い,質疑応答を交え,活発な発表会となりました。

また,県教育委員会・大学・企業・NPO法人等のSGH運営指導委員ならびにアドバイザーの先生方からもアドバイスや講評などをいただき,とても有意義な行事となりました。

 

2学年 「ひたすら学習会」

1月9日(土)に2学年の「3学年0学期戦略」のひとつとして,「ひたすら学習会」を行いました。

8時30分から17時まで,ひたすら学習に取り組み,受験生として学習習慣を確立するとともに,弱点を克服するための努力をしました。

終業式

12月25日(金)に賞状伝達式並びに終業式を,第1体育館にて,リモートで執り行いました。

賞状伝達式では,運動部や文化部等から多くの生徒が表彰され,また終業式では校長先生からご講話をいただきました。その様子は各教室にリモート中継されました。

いじめについて考える②

12月23日(水)にLHRの時間を使って「いじめについて考える②」を行いました。被害者、加害者だけでなく観衆や傍観者にもスポットをあて,いじめについて皆で深く考えました。

海洋教育子どもサミット

11月27日(金)に行われた「海洋教育子どもサミット」に2学年創造類型の5名が参加しました。

今年はオンラインで行われ,宮城・岩手・山形・福島の小学校から高校まで様々な学校が参加し,自分たちが探究してきたことを発表し,学びを深めました。